peroni ペローニ
peroni(ペローニ) は、ルネサンスの手工芸を継承するイタリアのペローニ兄弟、兄の Piero Peroni と弟の Roberto によって設立。
ペローニファミリー、3世代に渡る鞄職人の家系
鞄職人だった父を持つペローニ兄弟。兄のピエロが15歳のときに革製品の金装飾の見習いの修行に行き、間もなく、弟のロベルトも兄に続き修行に出る。その後、500年前のルネサンスの手工芸を継承する革工芸工房に移り修行を積み、1956年にペローニ兄弟工房を興す。以後40年以上、下町のカンポマルテの小さな工房で、ロベルトの2人の息子と、時間と手間を掛けて手造りの製品を作り続けている。
ルネサンス文化の継承者、フィレンツェに500年続く技
フィレンツェに数多く残された古美術品復元を目的とする「ムセオ・ムセオ」と呼ばれる職人共同体の一員として、ルネサンス工芸の修復にあたるなど歴史的な手工業の技を継承する職人として活動を行っている実力派のファミリー工房。「ムセオ・ムセオ」において、豪華な革細工の宝石箱や、金装飾を施したアルバムなど450以上のルネサンス工芸を兄弟の手によって復元。工程を機械化せず、全て手作業。「能率を高めることで、1つでも余計に造って稼ごう」という気はなく、造り上げるのにどれだけ時間が掛かっても全く気にしない製品造りをしている。常に時代のニーズに応え実用性に拘り、その品揃えは1000種類以上、80%以上はイタリア国外の顧客だと言われてる。
フィレンツェで100%手作業により造られたものだけが、本物のフィレンツェ革製品と呼ぶことができます。伝統を受け継ぐアルティジャーノ(職人)が丁寧に丹精込めて造り上げています。
イタリアンレザーならではの魅力
イタリアンレザーならではの発色の良さでオシャレを演出。細部の縫製や貼り合わせた縁取りも一流の技術で完成させています。
コーナーを流線にしたスタイリッシュなデザイン。しっかりと手に馴染み絶妙にフィットするレザーハンドルは、贅沢な持ち心地を実現。
実用的かつ衛生的な内装
荷物の出し入れがしやすいように大きく開口します。メイン収納部は、手帳や書類、新聞紙など、ビジネスの必需品がすっきりと収まります。
内は衛生的な豚革
また、内装は衛生的な豚革を使用。通気性が良くカビにくい性質と、また、独特の柔らかい肌触りを併せ持つ皮革です。
充実の小物ポケット
ペンホルダー、カードケース、携帯電話など、ビジネス小物が収納できるポケットも充実。ボタンを外すと、書類などが収納できるマチ付きのポケットが2つ付いています。ボタンは2段階に調節可能。
こだわりのベジタブルタンニン鞣し
植物性フルタンニン鞣しを施した最高級レザーを使用。使い込むほどに味わいある艶と深い色味が増し、アンティーク調へと変化していきます。天然皮革を1つずつ手染めで丁寧に仕上げていますので、商品によって風合いが異なるのも特徴の1つです。
底鋲もしっかり装備
底面には、置いたときに汚れず、安定感が保てるように底鋲が付いています。また、底面のコーナー部分にも保護金具があるので、擦れにも強い仕様です。
- 当店による保証
- 弊社取り扱いペローニ製一部商品には、メーカー直取引を証明する「KAWANO JAPAN」のロゴ入。正真正銘のペローニオリジナル商品です。
- 両側面にダイヤルロック
- ダイヤル式ロックを両側面に装備。パーツは高級感溢れるメタリックな風合い。
- スペアハンドル
- 消耗品のハンドルは、スペアが付属。
- 保管用袋とケア用品付属
- 保管用の専用袋と、革用のケア用品も付属。
- お支払方法について
- 配送料について
- 全国一律864円 ※
- 10,800円以上のご購入で送料無料※
- ※離島・孤島は別途1500円必要となります